ホンモノの精油のお話しin釧路 ( 2015-11-06・ 234KB ) |
薔薇セミナー2016 ( 2015-11-06・ 277KB ) |
リフレ ( 2015-11-06・ 348KB ) |
温灸講座 ( 2015-11-06・ 603KB ) |
横田教授特別講座 ( 2015-11-06・ 157KB ) |
JAA認定アロマハンドリラックスライセンス取得クラス募集
(平成29年5月認定試験対応)
アロマハンドリラックス(AHR)は日本人の体質や環境に合うように開発されたJAAオリジナルのフルボディトリートメント技術です。
『皮脳同根』に象徴されるように、身体(皮膚)に優しくタッチングされることは、私たちの身体だけでなくココロにも深い安心感と落ち着きを与えます。アロマを仕事にすることの楽しさを最も実感するのはトリートメント実務と言われる所以です。
このクラスではJAA認定アロマコーディネーター養成講座を修了された方を対象に、癒す側の身体に負担のかからないトリートメント技法と施術に必要な実践的知識を習得していきます。
❖受講料:151,200円
❖受講時間:19:00~21:30
❖教材費:32,400円(テキスト+DVD)
(各種カード対応・教材費は現金でのお支払いのみ)
❖全8回(35時間)
❖受験料:21,600円
❖認定試験:実技試験
学科試験(筆記、小論文、カウンセリングシート提出)
❖認定試験場所:釧路アロマセラピースクールVivre
Lesson.1 | 11月 9日(水) |
Lesson.2 | 11月16日(水) |
Lesson.3 | 11月29日(火) |
Lesson.4 | 12月 8日(木) |
Lesson.5 | 12月21日(水) |
Lesson.6 | 1月 5日(木) |
Lesson.7 | 1月18日(水) |
Lesson.8 | 2月 1日(水) |
Lesson.9 | 2月15日(水) |
Lesson.10 |
3月 1日(水)
|
Lesson.11 | 3月15日(水) |
Lesson.12 | 4月 5日(水) |
Lesson.13 | 4月12月(水) |
Lesson.14 | 4月19日(水) |
JAA認定AHRライセンス取得クラス募集 ( 2015-11-06・ 552KB ) |
【 サードメディスン入門講座 】
◇日時:9月9日(金)11:30~18:30
◇場所:北欧雑貨Otte (帯広市柏林台北町1丁目15)
◇お問合せ:090-9518-8419(川内)
《プロも知らないメディカルアロマ》
サードメディスンの土台となる「精油成分」、「メディカルアロマ」についての知識を深めることを目的としています。
何故、嗅覚で体質が分かるのか、そして自分自身はどんなバランスなのかを実際にサードメディスンチェックを体験頂きながら進めていきます。
アロマが初めての方は、始めの第一歩のアロマテラピー講座として最適ですし、既にプロとして活動されている方にとっては、目から鱗の講座となります。
✔ サードメディスンに興味のある全ての方
✔ アロマテラピー初心者の方
✔ 既にチェックを受けていて理解を深めたいと思っている方
✔ プロとして活躍され更に活用の幅を広げたいと思っている方
今迄のアロマテラピーの間違った常識や、歴史、危険性や裏話など盛り沢山な内容です。
※(一社)サードメディスンプロジェクトより修了書が発行されます。
◇受講時間:6時間(11時半~18時半)
◇受講料:32,400円(諸経費・材料費込)
◇講師:TMP認定インストラクター 川内ゆかり
◇再受講料:18,000円(テキスト、精油、サードメディスンチェック3回は付きません)
◇お支払方法:事前振り込み(お申込みの方にお知らせします)
注)入門講座では、サードメディスンをご自身で行う事は出来ません。
サードメディスン入門講座@帯広 ( 2015-11-06・ 214KB ) |
身近な植物で、アイヌの時代から活用されて来た歴史がありながらも、少しずつ影を潜めてしまっているような、芳香植物や、薬用植物の有用性を見直し、生活に潤いを与えるために役立つ植物に注しながら、楽しく学んで行きたいと思います。
自然と共生することの大切さを心に留め、必要な分を自然の恵みに感謝しながら必要な分だけ…
そんな想いを大切にしながら進めてまいります。
トドマツ 学名:Abies sachalinensis |
ラベンダー 学名:Lavandula angustifolia |
ハシドイ 学名:Syringa reticulate |
ハマナス 学名:Rosa rugosa Thunb |
エゾイラクサ 学名:Urtica platyphylla Wedd. |
キハダ 学名:Phellodendron amurense |
ヤマグワ 学名:Morus bombycis |
クマザサ 学名:Sasa veitchii |
アカエゾマツ 学名:Picea glehnii |
ラベンダー ( 2015-11-06・ 522KB ) |
赤ワインの34倍のポリフェノールを含むと言われ、
抗酸化作用と、美容効果に注目が集まる沖縄を代表するハーブ「月桃」
爽やかな香りの中にも仄かに甘さを感じる高級精油として人気の高い香りです。
心と身体、そして美容効果について見て行きましょう。
実験
アランビック蒸留 テンクチャー抽出
蒸留で得られた芳香蒸留水・残渣など全てお持ち帰り頂きます。
実習
月桃づくしの化粧水 月桃づくしのクリーム
月桃ティンクチャー
解説
月桃の種類、作用、歴史
名前の由来
生理活性成分と美容効果について
芳香蒸留水とティンクチャーの
活用方法
月桃茶と月桃葉で包んだ(カーサームーチ)付
・場所:釧路アロマセラピースクールVivre
(釧路市武佐2-2-20ヴィーヴル2階) 0154-46-6461
・参加費:4500円(税別)
・定員:12名
・お申込み:ヴィーヴル 090-9518-8419(川内)
月桃蒸留会 ( 2015-11-06・ 330KB ) |
◆一般的な虫除剤にはどんな物が入っているの?
◆何がどうして身体に悪いと言われているの?
◆アロマで作れば安全なんだろうか?
◆蚊に刺されやすい体質ってどんななの?
◆精油の忌避作用のウソ・ホント。
上記を解りやすくお話ししながら、実際に「虫除けジェル」を作製頂きます。
今回の講座についてくる、蚊忌避作用のある精油3本が他にどんな優れた作用があるのかの解説もします。
◆オプションで虫刺され用ジェルクリームの作製
(別途:300円)
虫除けジェル作り ( 2015-11-06・ 790KB ) |